top of page
  • 執筆者の写真takayuki

不動産競売落札後の物語。vol.16

更新日:2021年11月22日




前回は、不動産競売入札は

『不動産競売落札後の物語。vol.15』というテーマで書かせて頂きました。



私の振り返りも兼ねて『不動産競売落札後の物語。シリーズにてお届け致します。』


こちらについて書き記していきます。

どんな方が占有者として登場してくるのか?どんな経緯があったのか?

これからの皆様の参考になれば幸いです。


『賃借人には気をつけろvol.2』


前回vol.1では、

『6ヶ月猶予』

『最先の賃借権』

いずれでもない第三者の占有者のお話をさせていただきました。


今回は、

『6ヶ月猶予』のお話です。

過去に何度か取り上げてお話したことがあるので、詳しくは書きませんが、こんなことも、あるんだね。

っと、皆様の中で受け止めていただければと感じております。


まぁ僕もよくわかりませんが、これが不動産競売か!

って肌で感じることができたお話です。



三点セットには、

6ヶ月猶予をしめす状況と、そこに住む家族構成が書かれていました。


所有者から賃貸でお部屋を借りている。

住んでいるのは母親と学生の息子2人。3人家族で住んでいる様子でした。


いつものようなら手紙を出すもお返事がないため、直接現地へ向かいます。


そうそう、この時が不動産競売を初めて、はじめて6ヶ月猶予の物件を落札しましたので、進め方もわからず、まずは我流で当たって砕けろで会いに行きました。


現地へついてインターホンを鳴らすと、

男性の声で応対してくれました。


しかし、その声の主は学生の子供の声には聞こえません。


少し言葉を交わして、マンションの中へ入れてもらいお部屋に向かいます。

オートロックのマンションのため、中から解錠してもらわないと入れません。


嫌な予感しか感じず、ドキドキしながらエレベーターで向かいます。


お部屋の前にたち、気合を入れてサイド、インターホンを鳴らして扉の前で待っていると、ガチャと、扉が開いて出てきたのは、完全に見た目は強面のおじさまでした。


そう、三点セットには、この男性は含まれていなかったんです。


こちらも別に悪いことをしてるわけではないので、引いた対応もおかしい?

って個人的によくわからないプライドが前にでて、引き下がるわけにも行きません。


初回の目的は挨拶すること。

これが目的でしたので、挨拶を済ませた後、次回面談日と場所決め、そして、連絡先の交換をして帰りました。


しかし物凄いプレッシャーは半端ないです。


さて、今回の進め方は、


①賃借人の方に買取しないかの意思確認

②購入しないなら、退去のスケジュール


この二段構えでした。


別日でセッティングした日に改めてお会いしてお話をしていくと、現在の家主に対しては良いイメージがないので、わざわざ購入して住むつもりはない。

第一段階はダメになったので、第二段階の話です。


退却は6ヶ月待たずとも、出て行っても良い考えを持っている。

前向きなお返事でした。


先に結論になりますが、

その男性は強面さんのプロかと思いきや、実は私と同じ同業者さんの社長さんでした。


なので、私がしていること。しようとしていることは言わずとも理解されておられました。


最初お会いした時は怖かったですが、別れ際には、目にうっすらと涙を浮かべながら、


うちの社員も同じように頑張ってるんやなぁ。って君を見て実感できたわ。

これからも色々あるけども、頑張れよ。


と、なんとも、温かいお言葉を頂くこともできました。


ほんと見た目で判断してはダメですね。


その甲斐あって、退却も早々にして、頂けてすぐに販売をすることができました。


駅からの立地は良かったものの、改装費が足りなくて中途半端になった状態で販売したため、売却まで半年ほど時間がかかってしまいました。



YouTubeちゃんねる

『不動産屋ちゃんねる』

こちらでも、色々と情報を配信しています。よければ、そちらもチャンネル登録の上、ご覧下さいませ🤗


https://youtube.com/channel/UC6tfWMQ9mbEdcG1EkCSCkMQ



 

本ブログのコンセプト


 


このブログでは、女性のための不動産投資を目的とした競売入札による物件のシミュレーションをしています。

男性と女性では、女性の方が様々なイベント(結婚、出産、一人での生活etc)で不安定に陥る可能性があります。

そんな女性の方の安心できる投資として「不動産投資をご紹介しています」

不動産投資はお金がないとできない?

高額なお金がかかる?

騙されてる?

信用できない?

わからない?

初めて始めるビギナーさんへ向けてが当サイトのプランニングです。

コンセプトは簡単です。3つだけ。

1.女性のための不動産投資

2.500万円以下の不動産投資物件を購入

3.競売を利用した市場よりも安い価格で物件を購入(利回りUP)

これにより20年~30年先で毎月の家賃収入で将来の収入の不安を解消するお手伝いをしております。

女性だからこその目線がこの不動産投資物件には有効に働きます。

多くの女性の皆様の将来の幸せを心よりお祈り申し上げます。

閲覧数:12回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page