top of page
  • 執筆者の写真takayuki

不動産競売入札する方は自覚を持つこと!

更新日:2021年11月22日



さてさて、しばらくの間は、再度


不動産競売について学び直す時期として

また一から取り上げていきたいと思います。


もう知ってるよ。

今更みてもね。


そう感じるあなた!

流石です。


もうここで学ばれることは、ほとんどございません😭

それなのに、お付き合いくださりありがとうございます。


でも、これからも一緒にみて頂けると嬉しいです。



と、ここから本題に戻ります。


初心者向けとしても、ご利用頂けるのが

こちらのブログになっています。


専門的な用語も多いですが、避けて通ることができないのも事実あります。


また、それらの用語を覚えずに不動産競売に参入するのもどうかと思いますので、しっかりと押さえていきましょう。


今回は、不動産競売の中身がどうこうという技術的な捉え方、法律用語の理解、それらは二の次だと私は考えています。


私の一番に抑えておきたいポイントは❗️

ズバリ‼️


不動産競売物件を入札する覚悟です。


お選びになる物件では

①空き家

②所有者居住

③賃借人居住

④無権利者居住

など、様々なケースがあります。


そこにお住まいである方の家を突然奪いにくる不届き者にしか、あなたは見えません。


なので、あなたが落札することにより、下手をすれば、その人の人生を大きく左右する結果に繋がることもあることを、しっかりと理解したうえで、覚悟を決めて入札から落札を目指してください。


最初にこの気持ちをもって入札、落札した結果の立ち退き交渉と、その覚悟を持つ前の立ち退き交渉では、私の経験上では、まったく違います。


ベテランの方はまた違う考えや取り組み方があると思いますが、それは経験から得たものです。

初めてされる方は、最初は基本から進めて下さい。


YouTubeちゃんねる

『不動産屋ちゃんねる』

こちらでも、色々と情報を配信しています。よければ、そちらもチャンネル登録の上、ご覧下さいませ🤗



 

本ブログのコンセプト


 


このブログでは、女性のための不動産投資を目的とした競売入札による物件のシミュレーションをしています。

男性と女性では、女性の方が様々なイベント(結婚、出産、一人での生活etc)で不安定に陥る可能性があります。

そんな女性の方の安心できる投資として「不動産投資をご紹介しています」

不動産投資はお金がないとできない?

高額なお金がかかる?

騙されてる?

信用できない?

わからない?

初めて始めるビギナーさんへ向けてが当サイトのプランニングです。

コンセプトは簡単です。3つだけ。

1.女性のための不動産投資

2.500万円以下の不動産投資物件を購入

3.競売を利用した市場よりも安い価格で物件を購入(利回りUP)

これにより20年~30年先で毎月の家賃収入で将来の収入の不安を解消するお手伝いをしております。

女性だからこその目線がこの不動産投資物件には有効に働きます。

多くの女性の皆様の将来の幸せを心よりお祈り申し上げます。


閲覧数:11回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page